軸保持短縮法による苦痛の少ない大腸内視鏡検査
挿入法を工夫して少しでも楽に
無送気軸保持短縮法を採用。腸を膨らまさず短い状態に折り畳んでいって最短距離で丁寧に挿入する手技です。最短検査時間とはいきませんが苦痛が少ない方法です。挿入開始時から注意深く押し込まないようにします。
グイグイ押し込むのではなく、空気を入れずに腸を畳み込むように短縮してしまうのがポイントです。
そうすれば腸に余計な力が加わらず、ほとんど痛みもなく検査できます。
麻酔併用でさらに苦痛を少なく
希望される方には少量の鎮痛剤や鎮静剤を併用して、気がつかないうちに検査することも可能です。
麻酔といっても少しウトウトする程度の軽いものです。(麻酔科標榜医が麻酔管理をしています。)
麻酔を併用するデメリットといえば、検査中リアルタイムで画面を見れないこと、車などを運転してのご来院ができないこと、くらいです。
炭酸ガス送気で検査後お腹が張らない
大腸内視鏡検査では検査中に、気体を送気して腸を膨らませて観察します。
(そうしないと、腸のヒダヒダ隙間の小さな病変を見落としてしまいます。)
空気を注入する場合には検査後にお腹がパンパンで苦しい、といったことが良くありました。しかし空気の代わりに炭酸ガスを使用した場合には、炭酸ガスは腸の壁からすみやかに吸収されて血液中に入り、肺へ流れていくことで素早く体外に排出されます。
つまり、検査後にお腹はパンパンに張りません。
検査前は食事を我慢していただいているので、みなさんお腹が減ってます。お腹がパンパンじゃなければ、検査後ご飯もすぐに食べられますね!
- 医療法人社団 こば消化器・乳腺クリニックKOBA CLINIC KOBEアクセス
-
〒651-1112
兵庫県神戸市北区
鈴蘭台東町1丁目10-1 善喜ビル4階予約制 078-595-8119